「顔じゅうをたんぽぽにして笑うなり」橋 閒石(かんせき)句を書いていただきました。
句の大意は、赤ちゃんでしょうか。きゃっきゃっと笑っている顔をたんぽぽと見たのでしょう。
![]()  | 
![]()  | 
| お元気な若々しい字で書いてくださいました。 | 
![]()  | 
| 柴又駅 | 
![]()  | 
| 駅前広場の寅さんの像 | 
| とらやで草だんごを買いました | 
| 帝釈天境内 | 
| 江戸川堤防の上の真っ青な空と白い雲。 | 
![]()  | 
| 堤防で見つけたタンポポ。風当たりが強いからでしょう丈低く咲いていました。 | 
| 堤防を登ると開ける河川敷。少年達が野球をしていました。 | 
![]()  | 
| 山田洋次監督の字の碑が参道の脇にありました。 | 
| 野球の先に矢切の渡しがありました。 |