2014年8月31日日曜日

東京散歩第4回 国会議事堂を見学しました。

国会議事堂は予約なしで見学できます。私達は午後2時の部に参加しました。
一年中休み無しで案内していると案内係の警察官が言われました。
受付で住所氏名電話番号を所定の用紙に記入します。
参加者は老若男女、子供、旅行社のツアーの人等あわせて30人位でした。

国会議事堂は1936年(昭和11年)に完成。
中央玄関は天皇陛下がお入りになる時、
国会議員となった人達が選挙が終わって初めて議事堂に入る時、
外国の偉い方が入られる時、
この三つの時だけ開かれ、それ以外は閉まったままとのことです。

中央玄関の両サイドに天井のすごく高いアーチ型の門があります。これは議事堂が出来た頃は議員さんが馬車で入場されていたからとのことでした。

アーチをくぐって中庭に入ると楕円形の池があります。
池はちょっと小高く作られていて、覗いてみると沢山のうつくしい鯉が泳いでいました。池は馬が水を飲むために作られたものとの事です。
いにしえのやんごとなき人達がここを利用されていたのですね。

TVで見る衆議院議場、天皇陛下の御休所、中央玄関の中の伊藤博文の像やステンドグラス(全部イギリス製)、アメリカ製の郵便ポスト等々約一時間かけて見学しました。

赤じゅうたんの上も歩いてきました。なんと赤じゅうたんは4600メートルもあるのだそうです。

天皇陛下の影を踏まないようにというはからいから丸い電球が普通は下向きに付けられますが上向きにつけられていました。ようするに間接照明です。

御休所の机と椅子の横には軍服の天皇陛下が帽子を置かれる台もありました。

最後に議事堂の建物を背に記念写真を自由に撮る時間があってお開きとなりました。

このところ東京の週末はいつも曇りか小雨、この日も曇りでしたのできれいな写真が撮れませんでした。

2 件のコメント:

えいこ さんのコメント...

私も14年前JICAの研修で帰国した時 国会議事堂を見学しましたよ。
今回のお姉さんの説明でもっとよく分かりました。
ありがとう

速水 さんのコメント...

国会議事堂に行かれたご様子良かったですね。